広告

重度の認知症の人の昼夜逆転現象が機能訓練で大きく変化

重度の認知症の人の昼夜逆転現象が機能訓練で大きく変化

   特別養護老人ホームの入居者の昼夜逆転現象の改善方法と私たちが行ったケアについてお話します。  79歳男性のAさんは、重度の認知症を患っていました。年々加齢とともに歩行に問題が出てきており、体調によっては、歩行ができない日がありました。また、夕方になると落ち着きがなくなり、多動になることも多く見受けられま...

認知症高齢者への音楽療法の効果。ピアニストを呼んで演奏会

認知症高齢者への音楽療法の効果。ピアニストを呼んで演奏会

これまでの経緯  Kさんは60歳代の女性で、私が特別養護老人ホームの職員へ移動が命じられた際は、既に入所されている方でした。  私が配属されたフロアは、特別養護老人ホーム内でも重度の認知症の方ばかりが集められている、いわゆる重度認知症フロアで、そこの介護職員としての勤務が組まれました。Kさんはこのフロアで生活される人で...

認知症患者に対するリハビリテーションの必要性

認知症患者に対するリハビリテーションの必要性

認知症のリハビリテーションとは?  リハビリテーションは大きく分けて2つの意味があります。1つは心身の障害を改善するための治療という狭い意味でのリハビリテーションです。  もう1つは病気などで失われた人として当たり前の尊厳や権利を回復して生活を再建するという広い意味でのリハビリテーションです。認知症のリハビリテーション...

認知症の方に同じ事を何度も言われた時の対応

認知症の方に同じ事を何度も言われた時の対応

   認知症の影響で自分が話したことを忘れて、同じ事を何度も聞いてくる人がいます。その際に介護者はどのような考えを持ってどのような対応を行っていくのか考えていく必要があります。  何故なら同じ事を何度も聞かれる事は介護者にとってイライラしてしまうものだからです。ここでは何度も同じ事を聞かれる場合に主に介護職が...

認知症のリハビリってどんなことをするの?

認知症のリハビリってどんなことをするの?

   認知症のリハビリについて話を聞いたことがありますか?正式名はリハビリテーションですが、身体的、心理的に失われた機能を回復するための活動全般を指します。認知症の人のケースでは認知機能の低下を回復させるor維持する為にリハビリは行われますが、今回は直ぐに行えるリハビリ(特別な道具が必要無い、或いは数百円程度...

認知症の進行は止められるの?

認知症の進行は止められるの?

   残念ながら認知症の進行を完全に止めることは現在の医学では出来ません。しかし、認知症は世界中で研究が推し進められており、メカニズムの解明や新薬の開発など様々な取り組みが成されています。  中には手術をすれば認知症が良くなるケースや薬以外の方法で周辺症状に効果があった事例がありますので、それを紹介します。 ...

認知症の治療は何をするのかを説明します

認知症の治療は何をするのかを説明します

   認知症には中核症状と周辺症状があると以下の記事で説明しましたが、それぞれどのように治療を行っているのかを説明します。 「認知症の中核症状って一体どんな症状なの?」 「認知症の周辺症状ってどんな症状なの?」 中核症状の治療  現段階で認知症の中核症状を治すことは出来ません。認知症の中核症状は海馬が縮んだり...

Return Top