広告

認知症になってから性格が良くなることはあるの?

認知症になってから性格が良くなることはあるの?

  20代の女性に認知症の家族のことを書いていただきました。 ………  祖父の身体は丈夫で七十代になっても足腰はしっかりしており、健康状態も良好でした。しかし、少しずつ、物覚えが悪くなっていきました。その頃、実家を出て一人暮らしをしていた私は、帰省して祖父に会うたびに、毎回...

認知症の在宅介護の厳しさ。真夜中に騒ぐ、1時間おきにトイレなど

認知症の在宅介護の厳しさ。真夜中に騒ぐ、1時間おきにトイレなど

  この記事は父親を介護している60代の男性に書いていただきました。 ………….  この記事では介護施設から在宅介護へ切り換えた経緯についてお話しします。 【居宅介護を考えたきっかけ】  私は、在宅介護を甘く見ていました。なぜかというと、それまで父を預けていた介...

一人暮らしの認知症の父を介護施設に入れるまでの経緯

一人暮らしの認知症の父を介護施設に入れるまでの経緯

  この記事は60代の男性に書いていただきました。 ……. 【認知症の始まり】  私の父の認知症が始まったのは一人暮らしをするようになってからです。あるときから冷蔵庫には、賞味期限切れの食品でいっぱいになりました。毎日同じものをたくさん買ってしまうのです。私が毎週土日に実家に行って整理...

レビー小体型認知症だった母の症状は幻覚とパーキンソン症状

レビー小体型認知症だった母の症状は幻覚とパーキンソン症状

  この記事は親の介護を行っていた家族の方に書いていただきました。 ………… 【レビー小体型認知症があった母】 父と母はカラオケが大好きで、月に2度近所のスナックでお年寄り仲間とカラオケ大会をしていました。 あるとき、母が「小さな女の子がいるよ」と言いました。 ...

可能な限り在宅で介護。重度アルツハイマー型認知症の事例

可能な限り在宅で介護。重度アルツハイマー型認知症の事例

   Nさん(80歳後半女性)は、重度のアルツハイマー型認知症により、意思疎通ほぼ不可(会話を促しても会話にならない)、手引き歩行可、麻痺なしのADL(日常生活動作)レベルの方でした。  家族の献身的な在宅介護により、入所を希望せず、通所介護を週3回利用することになりました。対応が難しく、意思疎通が不可なので...

認知症による物盗られ妄想に対する対応と接し方(実例)

認知症による物盗られ妄想に対する対応と接し方(実例)

   私が勤める施設にはFさん(87歳 女性)がいます。FさんはADL(日常生活動作)は非常に良く、シルバーカーを利用し、しっかりと自立歩行をしていますし、排泄も入浴もすべて自分で行えます。以前自宅で転倒により、大腿部の骨折をし、リハビリによってシルバーカーによる自立歩行ができるまでに回復しました。  家族が...

アルコール依存症から認知症を発症した男性が家族に涙で謝罪

アルコール依存症から認知症を発症した男性が家族に涙で謝罪

   私は、福祉系の大学を卒業して、認知症を専門とした特別養護老人ホームに配属されました。特別養護老人ホームは言い方悪いですが、死ぬまでその施設に居ると言う事で、2003年当時は、「厄介払い」で施設に入れるのも珍しくありませんでした。  当時、私も新卒だったので張り切っていました。20人の入居者さんをお世話す...

認知症の母に虐待してしまうのを避けるため老人ホームを決断

認知症の母に虐待してしまうのを避けるため老人ホームを決断

今回の記事は家で認知症の母親を介護している40代の女性に書いていただきました。 …………………………  母が認知症と診断されて3年が過ぎた頃、深夜にパジャマ姿で徘徊をしてどこかで転んでしまい大怪我をしたことがありました。3週間ほどの入院ですみましたが、それ以降、自分から出かけることが減ってきました。  週に1回習いに行...

認知症の母は雪の日の徘徊でケガし、脳内に出血が

認知症の母は雪の日の徘徊でケガし、脳内に出血が

  今回の記事は家で認知症の母親を介護している40代の女性に書いていただきました。 「認知症の母が幻覚で見える少女と話していてゾッとしました」の続きです。 ………………………….. 警察官の訪問  母が認知症と診断されて3年がたった頃のことです。家の中でうろうろすることはあっても、外で迷子になるようなことはな...

Return Top